忍者ブログ

思いっきり考えてみた

時事ネタを考えているブログです

そろそろおせちの発売が

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

そろそろおせちの発売が

毎年、おせちって注文するのですが、その基準が「国内産」だった。

でも、それが今年はもろくも潰え去るかもしれません。

だって、国産と偽って、別なものをガンガン入れていたり、「フカヒレ」が「春雨」だってり。
どこかのコントですよ。

少なくとも、買う気が失せたのは事実。

小田急とか、阪急とかから買う気になれませんし、ホテルオークラも論外。
日航ホテルのおせちもダメですね。
なまじ国産に拘っていたので、これだけ偽装が出てくるとショックです。

食品業界だけならまだしも、もしも家電製品とかもこんな事をやられていたら「多少高くても、国産品を買おう」と思っていた自分としては、結構厳しい。

家電量販店の長期保証に入っていても、国産を前提に結構買っているので、全く別問題。

日航ホテル姫路とか、日本航空なんですよね。
飛行機の整備とか大丈夫なのだろうか?

「まだまだ大丈夫だと思っていたから、定期検査で手を抜いていた」なんて言う事になっていないことを祈ります。

まぁ、これからは、飛行機に乗らずに新幹線で移動する事にします。
小市民のささやかな抵抗ですが、それが無理な時は、取りあえず全日空かな。

飛行機とかの整備って「見た目大丈夫だから。同じに見えるし」とか言われたらたまったものではないです。

こんな最先端の技術の塊で、そんな事はしていないと思いますが、国賓をお迎えするような日本を代表するホテルで訳が分からない偽装が起きて、それを「誤表示」と言い張っている訳ですから、色々な考え方はあると思いますが、個人的には怖くなってしまいます。

画像の自衛隊機みたいに利潤追求をしていない機体の方が安心して乗れそうに見えるのが皮肉です。
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

  • Home

プロフィール

HN:
send to do
性別:
非公開

カテゴリー

最新記事

P R